2009年04月30日
「第2回美ら海体験教室inおきなわ」開催のお知らせ


「財団法人近藤記念海事財団助成事業「第2回美ら海体験教室開催」 海を身近に! 青少年の環境保全意識向上とマリンスポーツ体験教室。
日 時:2009年7月25日(土)26日(日) 8:30現地集合 9:00まで受付 教 室:9:00開始〜16:00解散(お迎えは16:00)
※解散は宜野湾港マリーナ入り口ゲート付近
場 所:開催場所は宜野湾港マリーナ 沖縄県宜野湾市真志喜4-4-1
主 催:日本海洋少年団沖縄地区連盟・社団法人日本海洋少年団連盟
助 成:財団法人近藤記念財団
(日本海洋少年団は、文部科学省・国土交通省の所管の青少年教育団体です。 詳しくはhttp://www.jsf-japan.or.jp/)
後 援:第十一管区海上保安本部・宜野湾市・宜野湾市観光振興協会・
サンケイリビング新聞社・琉球新報社・週刊レキオ社
指 導:第十一管区海上保安本部・日本海洋少年団公認指導員
協 力:宜野湾はごろも海洋少年団・NPOコーラル沖縄
参加資格:日本海洋少年団員及び県内外在住 小学3年生〜中学3年生(親子参加可能)
募集人数:①7月25日(土) 50名 ②7月26日(日)50名 計100名 先着順
①又は②でお申し込み下さい。
参加期間:7/9〜7/17(金)参加人数に達次第締め切り
内 容:海の環境教室・サンゴの移植体験・マリンスポーツ体験(ディンギーヨット艤装、 実技、大型ヨットクルーズ、カヌー教室、カッター体験・昼食バーベキュー他)
準 備 品:水着・ぬれても良い衣服・マリンブーツ又はスニーカー・タオル・帽子(必ず着用)・ 水筒・筆記用具
申込方法:電話にて受付後、改めて参加詳細をご案内致します。(定員に達し次第、申し込み終了 といたしますので予めご了承ください
※お申し込みをいただいた個人情報については、この催事の参加連絡、運営関係の範囲 で使用させていただきます。
申し込・お問合先:〒900-0012 沖縄県那覇市泊2-13-6 098-861-3835
日本海洋少年団沖縄地区連盟 事務局 電話098-861-3835 FAX098-861-0985
e-mail:hasegawa-123@nirai.ne.jpまで
※この体験教室は、財団法人近藤記念海事財団の助成事業として実施されます。
Posted by 海っ子 at 17:08│Comments(0)