【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年04月19日

海の運動会2011開催告知



この度、宜野湾港マリーナで、マリンレジャー突入前の時期に、海の楽しさをより一層あじわってもらうと同時に安全に海を楽しむことを目的に、「海あそび体験」「海の安全」「海の環境保全」をテーマに体験型のイベントを開催します。
ぜひこの機会に宜野湾マリーナでマリンスポーツを体験しませんか?
マリンスポーツが初めての方でも、熟練した海洋少年団の指導員が丁寧にサポートしてくれるので安心してご参加ください。

【開催概要】
タイトル:美ら海・小型船であそぶ!海の運動会2011
日時:平成23年5月1日(日)9:00開会 15:30閉会式・表彰式
場所:宜野湾市宜野湾港マリーナ内
主催:日本海洋少年団沖縄地区連盟
主管:日本海洋少年団宜野湾はごろも団
後援:第十一管区海上保安本部・宜野湾市
参加費:200円(保険代)
服装:濡れ手も良い服装、滑りにくい靴、タオル、帽子等
準備品:昼食及びドリンク等(各自準備してください)
内容:1)海遊び体験:ディンギー、シーカヤック、手作りカヌー、アウトリガーカヌー、サバ
    ニ、バナナボート、ゴムボート、スタンドアップパドル
   2)ミニレース:アウトリガーカヌーレース、サバニレース
   3)展示、講座:手作りカヌー講座、教室、シーカヤック、その他
参加申し込み、お問い合わせ
宜野湾はごろも海洋少年団団長:池原勝治 090-1943-8136
宜野湾はごろも海洋少年団指導員:国場福太郎 090-2447-2626  


Posted by 海っ子 at 09:59Comments(0)イベント案内

2011年01月26日

海のもしもは118!!

海のもしもは118。
第十一管区海上保安本部の「118の日」のキャンペーンが、1月18日に那覇市パレットくもじイベント広場でありました。
プロバスケット琉球キングスの選手達も参加してキャンペーンに盛り上げていました。

               


Posted by 海っ子 at 13:36Comments(1)

2011年01月18日

琉球キングスイベント参加

先週の日曜日、宜野湾市立体育館で開催された「biリーグ琉球キングス」の試合会場に第十一管区海上保安本部のキャラクター「うみまる」「うーみん」と共に応援に行ってきました。
いろいろなキャラクターが大集合してました。
















  


Posted by 海っ子 at 14:11Comments(0)

2011年01月06日

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
  


Posted by 海っ子 at 16:05Comments(0)

2010年12月15日

サンゴの生育状況

寒くなってきましたが、みなさん元気ですが。久々の更新となりましたが
8月に実施した「第3回美ら海体験教室」で移植のお手伝いをしてもらったサンゴを11月10日に海に移植しました。










                                                                                                                                                                                                                           次の写真は昨年移植したサンゴです。元気に育っています。


 






又、生育状況を掲載します。  


Posted by 海っ子 at 17:06Comments(0)イベント報告

2010年08月13日

第3回美ら海体験教室終了

(財)近藤記念海事財団「第3回美ら海体験教室」は、先週の日曜日に123名が参加し無事に終了しました。
午前中は、海の環境について学び、午後はマリンスポーツを楽しみました。
この開催にあたり、ご支援、ご協力をいただきました(財)近藤記念海事財団をはじめ、第十一管区海上保安本部、NPOコーラル沖縄、宜野湾はごろも海洋少年団の関係者の皆様たいへんお世話になりました。この場をおかりしてお礼申し上げます。

第十一管区海上保安本部 【海の安全教室】&【海洋環境教室】です。
 
 紙芝居も登場しました。



サンゴ水槽で、移植用台座にサンゴを取り付けています。




次はお楽しみバーベキューの様子です。




バーベキューのあとは、海洋少年団お得意のマリンスポーツ教室です。
このカヌーの乗り方は、宜野湾はごろも海洋少年団が開発した「スロープすべり飛び込みスペシャル」だそうです。
普段は、あぶないのでまねをしないで下さい。
日頃あまり体験できない、いろいろなマリンスポーツを楽しんでもらいました。



閉会式です。
修了証です。
参加者全員で記念撮影!

こんな感じで今年も終了しました。又、来年夏休みにお会いしましょう。
宜野湾海洋少年団では、毎週日曜日9:00からこの場所で通常訓練を実施しています。
主にヨットを通したシーマンシップの鍛錬を行っております。興味のある方は、地区連盟事務局
又は、宜野湾はごろも海洋少年団池原団長まで(090-1943-8136)お願いします。

最後に参加者の皆様へお願い:参加した感想を作文にして(財)近藤記念海事財団までどしどし送ってください。お待ちしてます。
〒106-0047 東京都港区南麻布5-9-3 マリンメモリアルビル3F  〆切:9月10日まで

以上、参加者のみなさん、父兄のみなさんお疲れさまでした。




      


                                          


Posted by 海っ子 at 10:40Comments(0)

2010年07月22日

表彰式

今日、海の日海事功労賞の表彰式に行ってきました。
沖縄地区では、宜野湾はごろも海洋少年団が環境保全活動で海上保安庁長官賞をいただきました。
おめでとうございました。
  

   


追加写真です。(宜野湾団の真栄田氏のご提供)


 
 
  


Posted by 海っ子 at 14:41Comments(0)

2010年07月21日

「海の日」海事関係功労賞表彰式

7月22日、那覇市内のホテルで開催される「海の日」海事関係功労賞表彰式に、宜野湾はごろも海洋少年団が表彰を受けることになりました。おめでとうございます。
主催は、内閣府沖縄総合事務局、第十一管区海上保安本部、社団法人沖縄海事広報協会です。
参加者は、池原団長と団員2名です。
もちろん私も出席しましので、終了後写真等アップします。  


Posted by 海っ子 at 12:11Comments(0)

2010年07月20日

冒険航海終了

宜野湾はごろも海洋少年団の冒険航海が無事に終了しましたので報告します。
7月18日(日)午前9時に母港である宜野湾港マリーナを団員10名、伴走艇3艇、救護、警備艇2の合計5艇の船団で出港。
出港時の天気は晴れ。しかし3時間程順調に走ったところで(チービシ付近)で雨が降り出す。
雷もなりだし安全航海遂行のため、団長判断により中止となってしまいました。
風雨の中、子供達は日頃の訓練の成果をはっきして全員すばらしい帆走をしたそうです。
そして午後3時、全員無事に帰港しました。
ハネチューン・アガイティーダ・マカリ・VARUNA等のみなさん、
そして宜野湾はごろも海洋少年団の指導員及び父兄のみなさんのご支援、ご協力に感謝いたします。お疲れさまでした。




  


Posted by 海っ子 at 16:48Comments(0)イベント報告

2010年07月14日

海洋少年団OP艇冒険航海開催

このたび、宜野湾はごろも海洋少年団主催による「冒険航海」が開催されます。
内容は、日頃の訓練の成果を確認するとともにシーマンシップの理解度向上を目的に、OPヨット
で宜野湾マリーナから渡嘉島までの約40kmをリレー形式で団員11名の子供達が参加するという
ものです。
日時は、平成22年7月18日(日)荒天の場合7月25日(日)に順延。9時に宜野湾マリーナを出港します。
サポートは、海洋少年団指導員をはじめ多くのボランティアのみなさんが支援し、安全航海を目指します。
終了後、報告をしたいと思います。
又、「第3回美ら海体験教室」の募集を開始致しましたので、早めに申し込みお願いします。

  


Posted by 海っ子 at 10:46Comments(0)イベント案内

2010年05月14日

第3回美ら海体験教室開催のお知らせ

海っ子サンゴの森計画

日本海洋少年団沖縄地区連盟では、財団法人近藤記念海事財団様のご支援のもと
現在、200本のサンゴを宜野湾市宜野湾漁協付近の海域に移植しています。
今年も財団法人近藤記念海事財団様のご支援により「第3回美ら海体験教室」を開催する運びとなりました。
これまで参加された方も、まだ未体験の方も是非参加して地元沖縄の海のすばらしさ
海洋環境の大事さを一緒に学びましょう。

****募集内容********************************
名称:(財)近藤記念海事財団助成事業 「第3回美ら海体験教室」
日時:2010年8月8日(日)8:45までに集合 9:00〜16:00頃終了 現地集合、現地解散
場所:宜野湾マリン支援センター(まりりん)宜野湾市大山7-10-27 TEL:098-942-2200
内容:サンゴ移植体験・海洋環境教室・マリンスポーツ体験(ヨット、カヌー、その他)
主催:社団法人日本海洋少年団連盟・日本海洋少年団沖縄地区連盟
指導:日本海洋少年団沖縄地区連盟指導員、第十一管区海上保安本部、NPOコーラル沖縄
スケジュール:8:45集合 9:00開会式 9:30〜11:30班分け(午前:1班環境教室・2班マリンスポーツ体験)午後入替 16:00頃終了
募集:小学3年生〜中学2年生 100名(親子参加可)園児、小学校低学年は保護者同伴参加可。
募集期間:2010年7月13日(火)〜8月3日(火)10:00〜18:00までの間
持参品:濡れ手も良い服及びスニーカー、帽子、水着、タオル、水筒、筆記用具
申込先:電話:050-5204-1662 FAX098-861-0985 日本海洋少年団沖縄地区連盟事務局  

移植したサンゴの近況






  


Posted by 海っ子 at 11:56Comments(0)

2009年08月24日

サンゴの近況

先月、「美ら海体験教室」で体験したサンゴは現在、宜野湾市
にある施設で元気に育っています。写真はサンゴの水槽です。



石灰岩の台座に取り付け後1ヶ月が経ったサンゴの生育状況です。









  


Posted by 海っ子 at 17:06Comments(0)

2009年07月27日

「第2回美ら海体験教室inおきなわ」終了報告

7月25日(土)26日(日)の両日、財団法人近藤記念海事財団
助成事業として開催された「第2回美ら海体験教室」は、2日間
共天候にもめぐまれ約130名が参加し、無事に終了いたしました
ので記録写真の一部を公開します。

この催事に多大なるご協力・ご支援をいただきました関係各位及び
スタッフのみなさまに対し、この場をおかりしましてお礼申し上げます。
又、ご参加された皆様たいへんお疲れさまでした。

尚、参加したみなさんに移植のお手伝いをいただいたサンゴは2ヶ月〜3ヶ月
間陸上の施設にて飼育したのち、海に移植致します。
その間、陸上施設の見学や観察もできます。
夏休みの間に一度観察に行ってみると良いと思います。

場所は、宜野湾市にあるマリン支援センター(まりりん)の隣です。

陸上施設での状況は追ってこのブログに公開します。又、サンゴは
1ヶ月に1回観察し同時に公開して行きます
ぜひ観察して下さい。

最後にお知らせ:8月23日に、サンゴの移植を含めた環境教室を開催
します。詳しくはこのブログの下の方をご覧下さい。

写真は会場の様子です。










海の安全教室、海の環境教室、サンゴの教室の写真です。










        移植するサンゴ達です。今回は100本です。






                          子供達が移植するサンゴを台座に取付をしているところです。








                               
マリンスポーツを楽しみました。









  


Posted by 海っ子 at 18:23Comments(2)

2009年07月27日

美ら海環境教室開催のお知らせ

美ら海環境教室開催のお知らせ
日時:8月23日(日)8:30受付開始 9:00〜12:00終了
場所:宜野湾市マリン支援センター
主催:日本海洋少年団沖縄地区連盟・NPOコーラル沖縄
内容:海の環境教室、サンゴ移植体験、サンゴ養殖場見学
募集:小学1年生〜中学3年生 100名 父兄の参加可
参加費:無料
準備品:筆記用具
応募:8月20日までにはがきに保護者、参加者名を記入の上郵送して下さい。
応募先:〒900-0012沖縄県那覇市泊2-13-6 日本海洋少年団沖縄地区連盟宛
■当日、日本海洋少年団入団オリエンテーションを同時開催します。
  


Posted by 海っ子 at 11:20Comments(0)

2009年07月22日

開催前現場打ち合せ

美ら海体験教室開催前の会場(宜野湾港マリーナ)
   


Posted by 海っ子 at 14:11Comments(2)

2009年07月17日

平成21年通常総会

平成21年度通常総会が終了いたしましたのでお知らせ致します。
平成20年度の事業報告、収支報告、平成21年度の事業計画、収支計画等が承認されました。
又、宮古団が宮古島団に変更。団長他執行部も変更になりました。








          いよいよ来週、美ら海体験教室開催が迫って準備で大忙しです。
終了後UPします。お楽しみに。
台風6号が発生し少し心配ですが、高気圧が頑張っていれば大丈夫だと思います。  


Posted by 海っ子 at 16:28Comments(0)イベント報告

2009年04月30日

「第2回美ら海体験教室inおきなわ」開催のお知らせ































財団法人近藤記念海事財団助成事業「第2回美ら海体験教室開催」     海を身近に! 青少年の環境保全意識向上とマリンスポーツ体験教室。 
日  時:2009年7月25日(土)26日(日) 8:30現地集合 9:00まで受付        教  室:9:00開始〜16:00解散(お迎えは16:00)
     ※解散は宜野湾港マリーナ入り口ゲート付近
場  所:開催場所は宜野湾港マリーナ  沖縄県宜野湾市真志喜4-4-1 
主  催:日本海洋少年団沖縄地区連盟・社団法人日本海洋少年団連盟
助  成:財団法人近藤記念財団 
    (日本海洋少年団は、文部科学省・国土交通省の所管の青少年教育団体です。          詳しくはhttp://www.jsf-japan.or.jp/
後  援:第十一管区海上保安本部・宜野湾市・宜野湾市観光振興協会・
     サンケイリビング新聞社・琉球新報社・週刊レキオ社
指  導:第十一管区海上保安本部・日本海洋少年団公認指導員 
協  力:宜野湾はごろも海洋少年団・NPOコーラル沖縄
参加資格:日本海洋少年団員及び県内外在住 小学3年生〜中学3年生(親子参加可能)
募集人数:①7月25日(土) 50名  ②7月26日(日)50名 計100名 先着順 
     ①又は②でお申し込み下さい。 
参加期間:7/9〜7/17(金)参加人数に達次第締め切り 
内  容:海の環境教室・サンゴの移植体験・マリンスポーツ体験(ディンギーヨット艤装、       実技、大型ヨットクルーズ、カヌー教室、カッター体験・昼食バーベキュー他)
準 備 品:水着・ぬれても良い衣服・マリンブーツ又はスニーカー・タオル・帽子(必ず着用)・     水筒・筆記用具
申込方法:電話にて受付後、改めて参加詳細をご案内致します。(定員に達し次第、申し込み終了     といたしますので予めご了承ください
     ※お申し込みをいただいた個人情報については、この催事の参加連絡、運営関係の範囲     で使用させていただきます。
申し込・お問合先:〒900-0012 沖縄県那覇市泊2-13-6 098-861-3835
                日本海洋少年団沖縄地区連盟 事務局 電話098-861-3835                  FAX098-861-0985
                e-mail:hasegawa-123@nirai.ne.jpまで
※この体験教室は、財団法人近藤記念海事財団の助成事業として実施されます。
 
  


Posted by 海っ子 at 17:08Comments(0)

2009年04月23日

サンゴの近況

最近のサンゴの状況です。
植え付け後2ヶ月です。現在のところ順調に生育しています。
  


Posted by 海っ子 at 15:44Comments(0)

2009年04月15日

サンゴの近況

本日、4月15日(水)第3回目のモニタリング、NPOコーラル沖縄のダイバー4名に同行しました。
天気は晴れ最高の海日和。宜野湾港マリーナから宜野湾海洋少年団のボートを借りました。
久々に海にでたら天気も良く最高でした。下まで透明な海最高!!!!まさしく魅惑の海。
サンゴを移植しているポイントまでは船(遅い)で約15分。
宜野湾のラグナガーデンホテルの裏沖合約200mのポイントで水深5mのところです。
機会があれば、みなさんも観察に行けるところです。
今回の写真は、海上からです。理由は私が水中カメラを持っていなかったからです・・・
水中の写真は2〜3日後に掲載します。
移植&モニタリングに参加した感想としては、養生したサンゴをポイントまで運び、前に植えたサンゴをメンテナンスし、新しいサンゴを植える本当たいへんな作業。ダイバーのみなさんは感謝!!感謝!!会長になりかわりましてお礼申し上げます!!!!!
まずは宜野湾港マリーナ 海洋少年団のホームゲレンデです。地区連盟旗を付けてみました。

正面はラグナガーデンホテル ここが移植ポイントです。

養殖施設から移植用の台座に付けられビニール袋に大事に入れたサンゴ達、こんな感じです。

ダイバーさんこれから移植に出発です。

ビニールから出されたサンゴドナーはこんな籠に入れられました。

これはサンゴを固定するための特殊なボンドです。



水中の状況は近日中公開します。  


Posted by 海っ子 at 19:25Comments(0)

2009年04月15日

サンゴの近況

本日、4月15日(水)第3回目のモニタリング、NPOコーラル沖縄のダイバー4名に同行しました。
天気は晴れ最高の海日和。宜野湾港マリーナから宜野湾海洋少年団のボートを借りました。
久々に海にでたら天気も良く最高でした。下まで透明な海最高!!!!まさしく魅惑の海。
サンゴを移植しているポイントまでは船(遅い)で約15分。
宜野湾のラグナガーデンホテルの裏沖合約200mのポイントで水深5mのところです。
機会があれば、みなさんも観察に行けるところです。
今回の写真は、海上からです。理由は私が水中カメラを持っていなかったからです・・・
水中の写真は2〜3日後に掲載します。
移植&モニタリングに参加した感想としては、養生したサンゴをポイントまで運び、前に植えたサンゴをメンテナンスし、新しいサンゴを植える本当たいへんな作業。ダイバーのみなさんは感謝!!感謝!!会長になりかわりましてお礼申し上げます!!!!!
まずは宜野湾港マリーナ 海洋少年団のホームゲレンデです。地区連盟旗を付けてみました。

正面はラグナガーデンホテル ここが移植ポイントです。

養殖施設から移植用の台座に付けられビニール袋に大事に入れたサンゴ達、こんな感じです。

ダイバーさんこれから移植に出発です。

ビニールから出されたサンゴドナーはこんな籠に入れられました。

これはサンゴを固定するための特殊なボンドです。



水中の状況は近日中公開します。  


Posted by 海っ子 at 19:18Comments(0)